多数例における鉄剤療法の有効性

鉄剤療法の臨床効果

現在、わが国で承認されている抗認知症薬は、ドネペジル(アリセプト)・ガランタミン(レミニール)・メマンチン(メマリー)・リバスチグミン(イクセロンパッチ/リバスタッチ)の4剤です。認知症に関する治療法は薬物および心理学的療法が多々試みられていますが、それらとともに鉄剤とビタミン剤との組み合わせを試みてきました。

多数例のアルツハイマー病の患者様に鉄剤とビタミンB6およびCoQ10を服用してもらったところ、鉄剤の有効性が確認されました。薬剤の有効性の判定の期間は一般的に12ヶ月とされていますが、ここでは24ヶ月まで追跡したデータを提示しています。(対象は外来の患者様です。)通常アルツハイマー病の臨床経過の悪化速度が速いことを考えれば、治療成績は良いものと判断されてもいいでしょう。今回のケースのいずれも鉄剤を休薬すれば1週間~2ヶ月経過すると病状の再燃がみられ、再投薬すると病状の改善がみられました。

アルツハイマー病患者の2年間の治療成績(鉄剤、ビタミンB6、CoQ10)

軽度の認知症患者
中等度の認知症患者
重度認知症患者

鉄剤療法のまとめ

アルツハイマー治療の1つの主役は鉄剤療法です。鉄剤の投与前、あるいは治療中に鉄剤を抜くと数週間ないしは数ヶ月のうちに病状の悪化がみられ、鉄剤を加えると改善がみられます。すなわち、鉄剤無しでは有効な治療効果はみられません。今回の報告では、鉄剤の投与による脳内でのferritinとAβとの作用の仮説にも言及しました。日本での在宅医療が増加する認知症の患者様にとってより好ましいと考えています。鉄剤療法もその1つだと考えています。