マイナ保険証・資格確認書の準備はお済みですか?

日に日に寒さが増してきましたが、ご体調を崩されてはいませんか?
例年より早くインフルエンザが流行しているとのニュースを耳にし、日頃の疲れや朝晩の寒さで免疫が低下している方が多いのではと感じています。体を温め、栄養と睡眠をしっかりとって寒さに負けない体を保ちましょう。

さて、昨年からマイナ保険証の基本利用がスタートしていますが、今年6月のブログでもお伝えした通り経過措置が終了し、令和7年12月2日から現在の健康保険証が原則使用できなくなります。繰り返しのご案内にはなりますが、医療機関へご受診の際は必ずマイナンバーカードまたは資格確認書をお持ちくださいますようお願いします。

マイナンバーカードをお持ちの方

・マイナンバーカードの電子証明書の期限切れ
・暗証番号が分からない
などのトラブルが当院でも見受けられます。

当院ではカードリーダーが一台しかありませんので、なるべくスムーズに受付できるよう、事前にご確認をお願いします。
操作方法が分からない場合は受付スタッフにお声がけ頂ければご対応致します。
期限切れの更新の手続きなどご不明な点は、お早めにお住まいの自治体にお問い合わせください。

マイナンバーカードをお持ちでない方

マイナンバーカードを発行されていない方、マイナンバーカードは持っていても保険証としての利用登録をされていない方については、資格確認書と書かれた現保険証の代わりになるものが発行されているはずですので、お手元に届いているかご確認ください。ない場合は保険者にお問い合わせください。

厚生労働省(マイナンバーカードの健康保険証利用方法)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40391.html

関連記事

  1. 2023年を振り返って

  2. スタッフブログ

    インフルエンザ予防接種について

  3. 女性のからだについて

  4. 検査で知ろう、認知症のリスク~認知症の早期発見・予防のために…

  5. お酒は好きですか?

  6. 睡眠時間足りていますか?

最近の記事 おすすめ記事
  1. 今川クリニックの院長ブログ
  2. 今川クリニックの院長ブログ
アーカイブ