認知症と薬物療法の限界①

今川クリニックの院長ブログ

認知症を分類すれば、大脳皮質に起因する変性疾患と脳血管性認知症の大きく2つに分類され、さらに変性疾患では、アルツハイマー型認知症(AD)、レビー小体型認知症、さらに前頭側頭葉型認知症(FTD)等がある。

変性疾患の認知症に対する治療法は対処療法のみであり、原因療法は世界的にみても未だ無く、FTDでは対処療法も無いのが現実である。現在、認知症薬として認可されている薬剤は4種類であり、何れの薬剤も進行を抑制するものであるが、効果には個人差があり、またそれぞれの薬剤には効果だけでなく副作用を伴うこともある。

関連記事

  1. 今川クリニックの院長ブログ

    認知症新薬 開発に成功か?

  2. 今川クリニックの院長ブログ

    認知症の進行を遅らせるリハビリについて

  3. 今川クリニックの院長ブログ

    認知症の睡眠問題

  4. 今川クリニックの院長ブログ

    少子高齢化

  5. 今川クリニックの院長ブログ

    今川正樹先生を偲んで 前篇

  6. 今川クリニックの院長ブログ

    新年早々の大ニュース「眩暈の薬で認知機能改善」

最近の記事 おすすめ記事
  1. 新年に寄せて

    2024.01.9

  2. 今川クリニックの院長ブログ
    新年のご挨拶

    2024.01.1

  3. 今川クリニックの院長ブログ
    年末のご挨拶

    2023.12.27

  1. 今川クリニックの院長ブログ
  2. 今川クリニックの院長ブログ
アーカイブ