知っていますか?認知症予防の日

今川クリニックの院長ブログ

今年4月1日に新元号が発表され、新しい時代が幕を開けようとしています。それに伴い多種多様な変化があると思います。しかしある意味一番影響が大きいのは天皇誕生日を含めた祝日の変更かもしれません。今年はゴールデンウィークも10連休になりますし、生活に大きな影響を与えそうです。この祝日に代表される記念日は近年増加傾向で、いまやほぼ毎日なにかの記念日と言っても過言ではありません。過言どころか、実際に一般社団法人 日本記念日協会のホームページを見ると毎日複数の記念日があり、「へーそうなんだ」と感心するばかりです。

例えば、このブログを作成している2019年3月28日でみると、 「三ツ矢の日、三ツ矢サイダーの日、八幡浜ちゃんぽんの日、グリーンツーリズムの日」とあります。言われてみれば、三ツ矢(328)サイダーの日ですよね。もっと有名になってもおかしくない「いい語呂合わせ」だと個人的には思います。八幡浜ちゃんぽんは、日本記念日協会によると愛媛県八幡浜市のソウルフードで、鶏がら・鰹・昆布などでダシを取った黄金色のスープで、あっさりとした風味が特徴。魚の町八幡浜らしく特産品のかまぼこ・じゃこ天などが具材として使われているめちゃめちゃ美味しそうな食べ物です。ちなみに私の実家の姫路のソウルフードは姫路おでん、ショウガ醤油で食べるおでんです。これもめちゃめちゃ美味しいです。機会があればぜひご賞味ください。

閑話休題、最後のグリーンツーリズムとは農山漁村地域での滞在型の余暇活動のことで大分県のNPO法人が定めている記念日とのことです。ちなみに、今年になって新しく登録された記念日には、口臭ケアの日(5月4日)、サトウ記念日(3月10日)焼肉開きの日(3月第四土曜日)IT断食の日(11月9日)などきになる記念日がいっぱいです。ちなみにサトウは砂糖ではなく、声優さんの名前でした。もし気になった方は是非日本記念日協会のホームページを見てください。自分の誕生日で調べると色々あってより感心することばかりです。ちなみに私の誕生日は16個も記念日がありました。

やっと本題に入りますが、認知症予防の日というものが2018年に設定されました。何月何日だと思いますか?といっても、当たる可能性がとても低い6月14日です。なぜかというと、認知症の大きな原因であるアルツハイマー病を発見したドイツの医学者・精神科医のアロイス・アルツハイマー博士の誕生日1864年6月14日にちなんでいるからです。これは、福岡県北九州市に事務局を置く日本認知症予防学会が制定しました。次回以降は、認知症についての知識を再度確認して頂いたうえで、この日本認知症学会の提唱する認知症予防についてのお話から、当クリニックでの認知症予防への取り組みなどを数回にわたってお話しできればと思っております。 今回も御一読頂き誠にありがとうございます。

参考:現代臨床精神医学 金原出版株式会社 大熊輝雄
参考:一般社団法人 日本記念日協会 ホームページ

関連記事

  1. 今川クリニックの院長ブログ

    「食事で認知症予防」 リコード法の食事 ケトフレックス(ケト…

  2. 今川クリニックの院長ブログ

  3. 今川クリニックの院長ブログ

    水と老化(6の2)

  4. 今川クリニックの院長ブログ

    生命と老化(4)

  5. 今川クリニックの院長ブログ

    物忘れの早期発見の難しさ①

  6. 今川クリニックの院長ブログ

    大脳皮質における認知症

最近の記事 おすすめ記事
  1. 新生活

    2024.04.17

  1. 今川クリニックの院長ブログ
  2. 今川クリニックの院長ブログ
アーカイブ