物忘れの早期発見の難しさ②

今川クリニックの院長ブログ

アルツハイマー病など認知症は、周りの人の助言がなければ早期発見が難しく、病状の進行が日常生活に支障を来す段階に入って、本人も周りもようやく気付くことになるのである。物忘れや忘れっぽさは人の五感ではない故、気付くのが遅れるのはやむを得ないことである。痛くも痒くもなければ病院を訪れることはまずないであろう。このようなことから、物忘れの疾患であることが間違いないと思った段階では後手に回っていることが一般的である。

早期発見の拠り所として、本人の両親または祖父母に認知症と診断された人がいる場合、それは重要なポイントの一つである。また、今までになかった言動や行為の頻度が多くなった場合も早期発見のサインであろう。

 

関連記事

  1. 今川クリニックの院長ブログ

    アルツハイマー病の早期発見と最適な治療法 1

  2. 今川クリニックの院長ブログ

    認知症患者の徘徊について

  3. 今川クリニックの院長ブログ

    忘れると憶える

  4. 今川クリニックの院長ブログ

    透明な脳 ~第三章 風景を解釈する脳 脳が認識する世界②

  5. 今川クリニックの院長ブログ

    アルツハイマー病の早期発見と最適な治療法2

  6. 今川クリニックの院長ブログ

    たかが物忘れ!されど物忘れ!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 運動のすすめ

    2024.10.18

  2. 食事について

    2024.10.4

  1. 今川クリニックの院長ブログ
  2. 今川クリニックの院長ブログ
アーカイブ